2011年4月24日日曜日

Mac OS X版Skype 5

以下の場所にも書いていますが、Mac OS X版Skype 5は改悪です。
TidBITS Networking: Skype 5 for Mac: A Huge Step Backward
http://tidbits.com/article/12088
Mac 版 Skype 5: 大きく一歩後退
http://jp.tidbits.com/TidBITS-jp-1071.html#lnk2
上記の記事にもありますが、今のところ2.8に戻すこともできるので良しとしましょうか・・・

2011年4月21日木曜日

Apple Q2と家庭サーバ

AppleがQ2の結果を発表しました。
http://www.apple.com/pr/library/2011/04/20results.html

Data Summary(Q2 2011 Unaudited Summary Data)をみるとデスクトップPCの販売台数が昨年比12%現状、販売金額6%減少しています。さらにiPodは昨年比17%現状、販売金額14%と大きく減少しています。

逆にノートPCは販売台数が昨年比53%現状、販売金額59%と1.5倍以上に増加しています。さらにiPhoneでは販売台数が昨年比113%現状、販売金額126%と2倍以上に増加しています。

以前から言われていますが、AppleはデスクトップPCからノートPCに、iPodからiOS搭載機に移行を進めていることが明確に出ています。

AppleはデスクトップPCとMac mini serverなどをInternet上のサーバに移行する事を考えていると思いますが、家庭内のサーバ(ファイル、Web、メール、Databaseなど)がApple TVとTime Capsule以外にも欲しいです。

日本や米国の都会では高速Internetが低価格で24時間利用できるのが当然で、Appleがターゲットするユーザはこのようなところに住んでいるユーザだと思います。しかし、そうでない地域は世界に多くあることも考えてもらいたいと思います。

逆に言えば、Appleが出さないなら自社で出そうと思うところがあっても良いと思います。たとえば、冷蔵庫や冷凍庫にサーバを組み込むと面白いのですが・・・

2011年4月14日木曜日

Thunderbolt採用メーカ

Thunderboltを採用するメーカにストレージではSeagateとWestern Digitalが、カメラではキャノンが上がっていました。
【IDF北京】キヤノンも採用する「Thunderbolt」、開発キットが2011年7~9月に入手可能に - 家電・PC - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110414/191100/


ところで、記事中に「チップセットへの機能統合の計画など、今後のロードマップについては『一切話せない』」と書いてありました。

ThunderboltはSandy Bridgeで採用されたと言われるリング バスに直接つながるのでしょうか?それともチップセットを経由するのでしょうか?

周辺機器だけでなくグラフィックの接続もあるThunderboltの正確から言うとリング バスに直接つながるような・・・

USB 3.0ようやく標準?

Intelは2012年のチップセットにUSB 3.0が組み込むそうです。
インテル、2012年のチップでUSB 3.0をサポートへ--「Thunderbolt」の対応も - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35001701/


AppleのパワーユーザはThunderboltに飛びつくのでしょうが、普通のユーザはUSB 3.0で低価格で十分な高速性を享受できると言う事でしょうか?
2008年11月17日のUSB 3.0 Ver. 1.0の発表から長い道であったように感じます。

しかし、IDF北京で発表される新技術を考えると日本では・・・

2011年4月1日金曜日

発電機のリスト

発電機のリストを作ってみました。

http://www.inadainc.com/blog/generatorList.htm

PCで仕事をしている人は計画停電で仕事が中断するのは困りますからネ。掲載したメーカはホンダ、ヤマハ、富士重工です。

表はPCを使うために電源ノイズの少ないインバータ発電機を選んでいます。出力の大きさを選ぶ時には、PCは一台800W程度、ノートPCは一台300W程度を目安にすると良いと思います。少し多いように思えますが、ハードディスクと光ディスクのモータを考慮しています。さらに、騒音レベルの低い方の値は1/4の負荷を掛けた状態を想定しています。騒音が問題となるところでは、より大きな出力の発電機を余裕持って使用した場合の騒音も比較すると良いと思います。その意味ではホンダのサイトでは3/4の負荷を掛けた状態での騒音レベルも公開しています。

もちろん、ガソリンが手に入るか?という問題もありますが・・・