TidBITS Networking: Apple Adds iDisk Sharing Feature to MobileMe
http://db.tidbits.com/article/10070
メールを使ってMBを超えるファイルを送るときに便利そうな機能です。TidBITSによるとMovileMeが発表されたとき紹介された機能が使えるようになった・・・という事のようです。まだ、Mac OS XのMailでしか試していませんが、以下にその手順を紹介します。
1.WebブラウザでMovileMe(dot Mac)にログイン
2.左上に並ぶアイコンからiDiskを選択
3.共有したいファイルを選択
(ここでは動画ファイルP1030875.MOV)
残念ながらフォルダ全体を共有できません。
共有できるファイルは自分がアップしたファイルに
限られるようです。
4.右側に選択したファイルの情報が表示
5.[ファイルを共有...]ボタンを押下
6.以下の画面が表示

メールアドレス
メッセージ(必要に応じて)
他に以下の項目も設定可能
リンクを利用できる期間
パスワード
8.[共有する]ボタンを押下
以上で、ファイルの場所を示すメールが送信されます。
Mac OS XのMailでメールを受信すると以下の画面が表示され、[ダウンロード]ボタンを押すとファイルがダウンロードされます。「This is test of file transfer これは日本語でファイルを転送できるかの試験です」が試しに入力した文字で、「このファイルは・・・ご連絡ください。」はパスワードを設定したときのMovileMeのメッセージ、それ以降の文字と絵もMovileMeのメッセージと絵です。

0 件のコメント:
コメントを投稿